七五三参り

今日の七五三参りは

6歳の女の子

ちょっとバタバタしちゃって

お待たせしちゃって 

ごめんなさいm(_ _)m

お経は静かに聞いていただきました

さすが6歳(^_^)v

ご縁をいただき 嬉しかったです

市外にお住まいのようですが

また遊ひに来ていただければ

住職もミックも嬉しいです(^O^)

健やかなる成長をご祈念いたします!

カテゴリー: 祈願 祈祷 | 七五三参り はコメントを受け付けていません

七五三参り

本日の七五三参りは

2歳の女の子

2歳半にして

安産祈願 お礼参り 七五三参り

と3度 

本久寺の鬼子母神様とのご縁をいただいています

ご両親の愛情を受け

御挨拶もしっかりと出来て 礼儀正しく成長しています

またいつでも遊びに来てね

健やかなる成長をお祈りいたします!

カテゴリー: 祈願 祈祷 | 七五三参り はコメントを受け付けていません

18日です

本日は11月18日!

8の日ですので

本久寺寺宝

行徳の仏師

浅子周慶作

鬼子母神像

をお開帳致します。

お開帳時間は…

午前9時~午後4時までです。

本日、七五三参りがある為

11~12時頃は本堂内には入れません。

ご参拝予定の方は、ご注意ください!

皆様のご参拝お待ちしております。

カテゴリー: 8の日 | 18日です はコメントを受け付けていません

七五三参り

11月15日

正式な七五三の日の本日!

素敵なお客様が(^O^)

7歳の女の子

今年は3歳の子が多かったので

7歳はお姉さん感がありますね

しかも お子様がミックのお寺でやりたい!

と本久寺を指名していただけたそうで

感謝 感激 ミック様様です \(^_^)/

本堂では緊張している様子ですが

ミックと一緒だとリラックス

また遊びに来てね(^_^)v

健やかなる成長をお祈り致します

 

カテゴリー: 祈願 祈祷 | 七五三参り はコメントを受け付けていません

七五三参り

今日の七五三参りは

元気な5歳の男の子!

神社仏閣が好きなんだって(^o^)

本久寺の鬼子母神様に初めての御挨拶をしてくれました。

しかし。。。

本久寺の鬼子母神様は2度目ましてでした(笑´∀`)

実は5年前

お母さんのお腹にいるときに会ってるんだよ

安産祈願した子が

七五三参りで再会できる

最高です\(^_^)/

また遊びに来てね。

健やかな成長をお祈り致します。

カテゴリー: 祈願 祈祷 | 七五三参り はコメントを受け付けていません

七五三参り

本日も可愛いお客様が!

七五三参り3歳の女の子です

かなりの頻度で本久寺にお参りに来てくれる子です(^o^)

きっと本久寺の仏さまも

よくわかっているはず!

早く風邪が良くなるようにと

祈願に付け加えさせていただきましたm(_ _)m

またのお参りお待ちしています

健やかなる成長をご祈念申し上げます

カテゴリー: 祈願 祈祷 | 七五三参り はコメントを受け付けていません

七五三参り

本日の七五三参りは

カッコイイ5歳の男の子でした!

お兄ちゃんと一緒に1枚

仲の良い兄弟で沢山お話しをしてくれました(^o^)

また遊びに来てね

健やかなる成長をご祈念致します!

カテゴリー: 祈願 祈祷 | 七五三参り はコメントを受け付けていません

七五三参り

昨日はイベントで境内が賑やかな中

可愛いお客様が!

3歳の七五三参りです

笑顔が可愛く衣装も似合っています(^o^)

健やかなる成長をお祈り致します

カテゴリー: 祈願 祈祷 | 七五三参り はコメントを受け付けていません

11月3日 文化の日 特別開帳

令和3年 11月3日(水) 文化の日

行徳地域では

【行徳神社めぐり】

というイベントが開催されます!

神社をめぐりスタンプラリーが楽しめるようです

去年も開催されていました

知らなくてお寺でボーっとしていたら

多くの方が参拝に訪れてくれました

なので急遽 本堂を開放した記憶があります

今年は事前にイベントを確認致しましたので

本久寺も最初から本堂を開放したいと思います

そして8の日ではありませんが

仏師・御神輿職人として有名だった

浅子周慶作 鬼子母神像を

特別開帳致します

また祝日ですので境内に下記のキッチンカーさんをお呼びしました

是非 行徳の町を楽しむ1日にしてください

お待ちしております

カテゴリー: いろいろな事, 檀家の皆様へ | 11月3日 文化の日 特別開帳 はコメントを受け付けていません

18日です。

本日は10月18日!

8の日ですので

本久寺寺宝 行徳の仏師

浅子周慶作 鬼子母神像

をお開帳致します。

お開帳時間は…

午前9時~午後4時までです。

※本日は平日の為、

 キッチンカーの出店は御座いませんm(_ _)m

本久寺に車でお参りの際は、

境内に駐車場があります。

門の中までお入りください!

また、カーナビを使う場合は、

猪瀬米店様(千葉県市川市本行徳30-17)

を入力していただけると、

わかりやすく入ります。

皆様のご参拝お待ちしております。

カテゴリー: 8の日 | 18日です。 はコメントを受け付けていません