本日は9月8日(日)
8の日ですので
本久寺寺宝 行徳の仏師
浅子周慶作 鬼子母神像
を9~16時までお開帳致します
10~16時までは
境内にキッチンカーが出店!
【参拝✖美味しい】
をお楽しみください!
本日は9月8日(日)
8の日ですので
本久寺寺宝 行徳の仏師
浅子周慶作 鬼子母神像
を9~16時までお開帳致します
10~16時までは
境内にキッチンカーが出店!
【参拝✖美味しい】
をお楽しみください!
本日は7月28日
8の日ですので
本久寺寺宝 行徳の仏師
浅子周慶作 鬼子母神像
を9~16時までお開帳致します
日曜でなので
境内にキッチンカーが出店致します
本日は変速で二部制!
10~16時までが 塩牛すじ煮込み等の ざるやさん
14~19時までが ネギもち等の ジンバマンさん
です
【参拝×美味しい】
をお楽しみください!
本日は7月18日!
8の日ですので
本久寺寺宝 行徳の仏師
浅子周慶作 鬼子母神像
を9~16時までお開帳致します
※平日の為 キッチンカーの出店はございません
次回のキッチンカーは7月28日(日)です
お楽しみに(^_^)v
本日は7月8日!
8の日ですので
本久寺寺宝 行徳の仏師
浅子周慶作 鬼子母神像
を9~16時までお開帳致します
平日の為
キッチンカーの出店は御座いません
お間違いないようお願い致します
皆様のご参拝お待ちしております
本日は6月29日です
明日で2024年も半分が過ぎてしまいます
そんな本日
来月の7月21日(日)の戌の日に
安産祈願を受けたいという予約のお電話をいただきました
しかしその日は、お寺の用事により本堂が使えないため
大変申し訳御座いませんがお断りをさせていただきましたm(_ _)m
すいませんでしたm(_ _)m
最近 戌の日を把握していなかったので
本久寺のHPをチェックしましたら。。。。。
え???
戌の日カレンダーの更新していなかった(>_<)
半年もお知らせなし…
こんなに長い間、戌の日をお知らせしなかったのは
HPを開設して初めてです
今年一番の反省ですm(_ _)m
遅くなりましたが2024年 7・8・9・10・11・12月の
戌の日をお知らせ致します
7月は…
9日 (火)
21日 (日) ※お寺の都合により祈願不可
8月は…
2日 (金)
14日 (水) 大安 ※お寺の都合により祈願不可
26日 (月) 大安
9月は…
7日 (土)
19日 (木)
10月は…
1日 (火)
13日 (日)
25日 (金)
11月は…
6日 (水)
18日 (月)
30日 (土)
12月は…
12日 (木)
24日 (火)
です
行徳 本久寺(千葉県市川市本行徳24-18)では、
妊婦さんの体調やご家族のご都合を考慮し、
戌の日ではなくても、安産祈願が可能です。
しかし、事前の予約制になっております。
安産祈願をはじめ
眼病祈願・合格祈願・初参り・七五三参り・その他の祈願祈祷をご希望の方は、
047-357-2642
にお電話ください。
お納めいただく御祈祷料は、
各祈願祈祷とも願主1人につき5000円お納めください。
ご祈祷を受けずにお守りをお授けすることも可能です。
安産お守り・眼病お守り・学業お守り・心願成就お守り等
各種お守りには500円お納めください。
祈願奉納紙(絵馬のように願掛けができる)は、
安産・眼病・学業合格・心願成就の4種類から選べます。
1祈願奉納500円お納めください。
このHPをご覧いただいたのもご縁です。
皆様が無事に安産になりますよう、
ご祈念申し上げます。
本日は6月28日!
8の日ですので
本久寺寺宝 行徳の仏師
浅子周慶作 鬼子母神像
を9~16時までお開帳致します
平日の為
キッチンカーの出店は御座いません
皆様のご参拝 お待ちしております
先日、可愛いお客様にお越しいただきました
初参りの女の子です
実は、お兄ちゃんの初参りも
本久寺でした(^_^)v
兄妹揃って本久寺を選んでいただき
ありがとうございますm(_ _)m
お子様達の健やかな成長をご祈念申し上げます
行徳 本久寺には
子供を守る守護神
鬼子母神様をお祀りしております
安産祈願・初参り・七五三参りなど
子供に関するご祈祷を受けることが出来ます
※予約制です
ご希望の方は
047-357-2642
にご連絡ください
本日は5月28日!
8の日ですので
本久寺寺宝 行徳の仏師
浅子周慶作 鬼子母神像
を9~16時までお開帳致します
本日は強い雨が予想されます
外出の際はお気を付け下さい